http://museum.hiroshima-cu.ac.jp/index.cgi/ja

Hiroshima City University Art Museum









キャンパスメンバーズ
ひろしま美術館
広島県立美術館

いちだい知のトライアスロンとは



いちだい知のトライアスロン
広島市立大学
広島市立大学附属図書館
広島市立大学語学センター
広島市立大学facebook




Home


          伊 東 敏 光 退 任 記 念 展

           怪 物 は 風 景 に な る


 12月4日(水)から18日(水)まで、今年度をもって退任される本学芸術学部/芸術学研究科(彫刻専攻)、伊東敏光教授の退任展を開催いたします。
 伊東教授は本学開学1994年より31年間教壇に立たれ、彫刻という手法を通して後進を導いてこられました。石、金属、木など多様な素材を用いて作られる詩的でダイナミックな作品は、土地に根ざした記憶や空間に見る生命の形を現しています。長年にわたり多くのアート・ プロジェク トの主催も手がけられ、その業績も会場にてご紹介いたします。


      











瀬戸内国際芸術祭2022 「ダイダラウルトラボウ」伊東敏光+広島市立大学芸術学部有志


■日  時:2024年12月4日(水)〜12月18日(水)
      10:00 〜 17:00 入場無料、会期中無休

■ 会  場 :広島市立大学芸術資料館5階展示室、芸術学部棟エントランス及び前庭
■ 展 示 品 :15点 (予告なく展示作品を変更することがあります。)


■ いちだい知のトライアスロントークイベント 2024年12月4日(水)13:30〜15:00
                       会場:芸術資料館5階展示室
                       講師:芸術学研究科教授 伊東敏光

■ トークイベント              2024年12月7日(土)13:30〜15:00
                       会場:芸術資料館5階展示室
                       講師:芸術学研究科教授 伊東敏光


「怪物は風景になる」
私は怪物を見ることがある。
それは森や川や海に、時には高速道路や高層ビル群に姿を変えているけれど、ときたまその姿を見ることができる。普段私はこの怪物の姿を一種の妄想と捉えているが、目の前の風景と得体の知れない怪物の姿が判別できなくなる瞬間がこれまで何度かあったように記憶している。
木々のゆらぎや水の流れにとてつもない生命力を感じたり、また自然物ばかりではなく例えば首都高の立体交差の下を通る時や高層ビルを見上げた時にも似たような感覚に襲われる。
振り返ってみれば、私は風景として目の前に存在する得体の知れないものを彫刻にしたいと願って制作して来たように思う。風景を写そうとすれば怪物の生命力は遠ざかり、怪物に形を与え過ぎれば風景の持つ空間が失われる。悩ましい作業だが決して不毛ではないと確信している。

    *本学学生は感想文が「知のトライアスロン」のポイントになります。
    *予告なく出品作品を変更する場合があります。ご了承ください。


  ■主    催 広島市立大学芸術学部、芸術資料館
  ■お問い合わせ 芸術資料館  TEL082-830-1821
          芸術学部分室 TEL082-830-1507 FAX082-830-1658